高齢者の「フレイル」にご注意ください

こんにちは。西東京市柳沢 三國歯科医院 院長の三國です。
大型連休も終わり、沖縄はすでに梅雨入りしましたね。
これから全国的にジメジメした季節になりますが、気持ちは明るく過ごしていきたいものですね。

今、みんなの気持ちに暗い影を落としている新型コロナウイルス。少しずつ自粛解除の動きとなってきていますが、まだまだ油断できません。リスクが高いとされているため、家に閉じこもっている高齢者も多いと聞きます。

周囲の方とのつながりが減り、一日中TVを見ていたり、動かないのでお腹も空かず、食事を抜いてしまったり…。そんな生活が続くと次第に身体の動きが低下し、心のバランスが崩れ、今までできていた散歩や活動がおっくうになったり、疲れやすくなったりします。

これをフレイル(虚弱)といいます。フレイルが進むと、感染症なども重症化しやすい傾向があります。

実は、お口の健康は身体全体の「フレイル」に大きく影響を与えます。お口のフレイルを「オーラルフレイル」といいます。

食は元気の源です。外出がしにくい今だからこそ、意識的に体を動かし、3食しっかり食べるようにしたいものです。おしゃべりをしてお口の筋肉を動かすことも立派なフレイル対策です。直接会いに行けなくても電話をしたりして、積極的にかかわって助け合いましょう。

関連記事

診療時間 月・水・金
AM 9:30~13:00
PM 14:00~20:00
火・土
AM 9:00~14:00
PM 休診
電話 042-461-0899
休診日 木曜、日曜、祝祭日
所在地 〒202-0022
東京都西東京市柳沢6-4-3-107
アクセス 西武新宿線 西武柳沢駅
南口から徒歩1分
アクセス詳細

最近の記事

アーカイブ

PAGE TOP